ピュアカード カルキュレーション
Pure Card CALCULATION
ゲーム概要 操作説明 ルール解説  動作環境 インストール 使用条件  作製 データセーブ方法
ゲ ー ム 概 要
1人遊びトランプゲーム(ソリティア)の1つである「カルキュレ−ション」をJavaScriptゲーム化しました。
特性が違う4枚の台札に該当する数値のカードを重ねて行き、すべてのカードを重ねることができれば成功です。 最初は全然成功しないかもしれませんが、慣れるとかなり高い成功率となるため、上達感が味わえます。
操 作 説 明
・一番上にある裏返しのカードをクリックするとカードが1枚表向きになります。

・各台場(A、2、3、4)に台場の右に示されたシーケンス通りカードを積んでください。

・台場(A、2、3、4)に重ねられるカードがあれば該当する台場に移動するか、
またはわざと捨て場(青枠の所)に移動します。

・カードの移動は、マウスの左クリックをドロップした状態で可能です。

・台場(A、2、3、4)に重ねられないカードは、捨て場(青枠の所)に移動します。

 - 1カ所の捨て場(青枠の所)には、複数枚カードを捨てることが出来ます。

・捨て場(青枠の所)に置いたカードは、後で台場に重ねることができます。

 - 捨て場(青枠の所)の位置と台場(A/2/3/4)の位置は対応していません。
  (例えば、一番下の捨て場から一番上の台場に移動することもできます。)

  - 捨て場(青枠の所)から別の捨て場(青枠の所)には移動できません。

<カードが移動できるパターン>
・手持ちカード(裏向きカードをクリックして表向きにしてから) −> 台場4ヶ所(積方条件に合っている個所)
・手持ちカード(裏向きカードをクリックして表向きにしてから) −> 捨て場(どこの個所でもよい)
・捨て場のカード4ヶ所(一番上に積んであるカード) −> 台場4ヶ所(積方条件に合っている個所)

「RESET」ボタンをクリックすることで、再スタートできますが、 プレイ途中でクリックすると、失敗したことしてカウントされます。
ル ー ル 解 説

 このゲームは、数値を識別するのみで絵柄を識別する必要はありません。
 最初に、A、2、3、4のカードを1枚ずつ計4枚並べ、台場とします。
 残りのカードを1枚ずつめくって行き、条件が合えば台場のカードに積んで行きます。
 台場に積める条件は、個所によって異なります。(下記の積方条件を参照のこと)
 積めないカードは、4ヶ所の捨て場に積んでおきます。この際4ヶ所のどこの捨て場に積んでもかまいません。
 捨て場のカードの一番上のカードも手持のカードと同様に条件が合えば台場のカードに積むことができます。
 すべてのカードが台場に積めれば成功です。
 手持ちカードがなくなり、捨て場にあるカードが台場に移動できなくなったら失敗です。

<積方条件>
台場「Aのカード」の個所には、1ずつ加算された数値のカードを積んで行きます。
  (A−2−3−4−5−6−7−8−9−10−J−Q−Kの順です。)
台場「2のカード」の個所には、2ずつ加算された数値のカードを積んで行きます。
  (2−4−6−8−10−Q−A−3−5−7−9−J−Kの順です。)
台場「3のカード」の個所には、3ずつ加算された数値のカードを積んで行きます。
  (3−6−9−Q−2−5−8−J−A−4−7−10−Kの順です。)
台場「4のカード」の個所には、2ずつ加算された数値のカードを積んで行きます。
  (4−8−Q−3−7−J−2−6−10−A−5−9−Kの順です。)
各ヶ所ともにKのカードで終了です。
動 作 環 境
比較的新しいメジャーなブラウザであれば動作すると思います。
推奨環境開発環境
CPU性能ペンティアム以上ぐらいかな?
(CPU性能がないと1人プレイのコンピュータ思考が
重たいかもしれません。)
ペンティアム2(350MHz)
メモリ搭載量画像ファイルのサイズも極力小さくしていますので、若干の画像を含むホームページが快適に見られればメモリーサイズは関係ありません。 192Mbyte
このゲームのため192Mbyteも搭載している訳ではありませんのでこの値は気にしないで下さい。
OSWindows95以降
特殊文字を使用していないつもりなので
Macでも動作すると思います(動作可否不明)
Windows98
ブラウザインターネットエクスプローラ4.0以降
またはネットスケープナビゲータ4以降
インターネットエクスプローラ4.0
及びネットスケープコミュニケータ4.6
イ ン ス ト ー ル
(1)掲載ホームページ上でそのまま遊ぶ場合
そのままインターネットブラウザで遊べるため、インストールは不要です。

(2)ダウンロードして遊ぶ場合
ダウンロード後、圧縮ファイルを解凍するだけで、インターネットブラウザで遊べます。

<提供ファイル>

圧縮ファイルで提供
PureCalc.lzh LZH形式
PureCalc.exe Windows自己解凍形式

<解凍>

圧縮ファイルを適当なフォルダに解凍してください。

<実行>
インデックスファイルまたはメインファイルを起動してください。

<提供ファイル>

Readmeファイル    ReadmePC.txt
解説ファイル     ManualPC.htm (このファイル)

インデックスファイル index_PC.htm
メインファイル    PureCalc.htm
サブファイル1    PCzz0001.js
サブファイル2    PCzz0002.js

ホームページバナー  bnrHHH_S.gif
ゲームロゴファイル  PureCalc.gif
その他画像ファイル  ********.gif
使 用 条 件
 以下の条件を承諾した上、ご使用ください。

・このソフトの仕様、及びJavaScriptロジック等のソフト全般に関する著作権は、著作者である蓮見 浩明が所有しています。

・HTML、JavaScript、及び画像データ等の全ファイルの内容及びファイル名の変更はしないでください。

・著作権者以外のホームページへの掲載及び書籍等による配布は、著作権者に事前に連絡の上、許可の確認を得てください。(連絡頂ければ、基本的には許可します。)

・著作権者のホームページへのリンク、紹介記事等、ソフト実体の配布を伴わない場合は著作権者の許可は不要ですが、後で良いですので連絡だけはしてください。

・著作権者に無許可で利益を得る目的での本ソフトの配布を禁止します。(友人/知人であっても、有料での本ソフトの提供はしないで下さい。)

・本仕様を真似したプログラムの作成は禁止します。また、著作権者に無許可でのプログラム移植は禁止します。(どのような機種/プログラム言語であっても禁止)

・無償提供であるため、バグ修正、機能追加等の遂行義務を著作権者が負うものではありません。(極力、不具合(バグ)に対しては、対応しますので、ご連絡ください。)

・この製品によるいかなる被害・損害に対しても、著作権者・掲載者及び関係者ともどもいっさい責任を負いかねます。

以上の条件の他、著作権上違反するような行為は、しないで下さい。
作 製
ソフト名(和名): ピュアカード カルキュレーション
ソフト名(英名): Pure Card CALCULATION
著作権者 : 蓮見 浩明
著作権者URL : http://www2.odn.ne.jp/hhh
版数 : 2.00
ソフトウェア種別: フリーウェア
 今後のバージョンをフリーウェアとして提供するかは未定です。

更新内容:
1.00版 2000.01.23 初版
1.10版 2000.03.12 データセーブ時の入力パラメータチェック変更
          JavaScriptファイル分割
          インデックスファイルの追加
2.00版 2000.07.30 トランプ画像をリアル化
2.00版2nd 2000.08.01 インデックスファイル変更(別ウィンドウでプレイを追加)
データセーブ方法
 このゲームでは、個人記録のセーブが行えます。 データのセーブは、ブラウザのクッキー機能によって保存されます。 このデータのセーブでは、プレイしているPCのディスク上にセーブするだけで、ネットワーク側にデータを送信することはありません。
 このクッキー機能によるデータのセーブでは、このプログラムの存在するURL/ディレクトリ(フォルダ)の場所によってデータの管理を 行っているため、プログラムの実行場所(このプログラムの存在するURL/ディレクトリ(フォルダ))を変更してしまうと、セーブしたデータ を読み込むことができなくなりますので注意してください。(セーブデータが拾えなくなるだけで、プログラムの実行には影響ありません。)

(1)セーブ
 「セーブ」ボタンをクリックするとセーブできます。セーブ番号とユーザ名を聞いてきますので、セーブ番号と名前を入力してください。
 セーブ番号は1から5までありますので、5つまでセーブできます。

(2)ロード
 ゲーム立上げ時、自動でロードされ、表示されます。
 別のセーブデータをロードする場合は、「ロード」ボタンをクリックし、セーブ番号を入力します。

(3)表示クリア
 「クリア」ボタンをクリックすると、表示中のデータがクリアされます。
「クリア」ボタンは、表示のクリアのみで、セーブ情報のクリアはされません。

(4)セーブデータクリア
 「セーブデータクリア」ボタンをクリックすると、セーブ情報がクリアされます。セーブ番号を聞いてきますので、セーブ番号を入力してください。